『たったひとつの恋』 2話
菜緒(綾瀬はるか)が病気なのは、
父親(財津和夫)と祖母(淡路恵子)の会話で確実なものになりましたね。
1話の時には、菜緒が死ぬの?
と思っていたのですが、
2話の弘人(亀梨和也)と廉(斉藤隆成)の会話を聞いたら、
弘人が死ぬの?
という疑いが浮上してきました。
「廉に心臓?命?をあげてもいい」
みたいなこと言ってましたよね。
TBSの『Summer Snow』(出演:堂本剛、広末涼子)みたいに、
病気のほうは移植手術で助かり、健康なほうは事故で亡くなる
というパターンもありますからねぇ・・・。
まぁ、単なる思い付きです。あくまでも。
さてさて、二人の恋はというと進展したような、してないような・・・。
亜裕太(平岡祐太)と甲(田中聖)に、気付かれるくらいの態度を示す弘人。
菜緒のほうも、裕子(戸田恵梨香)に押されて
いや、裕子は自分のためかな?
弘人との距離を近づけているよう。
弘人って「アメとムチ」を自然に使い分けちゃってる気がしますね。
冷たかったり、素っ気無かったりしたかと思うと、
素直にごめんと謝ってみたり、優しくしたり。
女の子はコロッといっちゃいそうですね(笑)
そんな言い方、もうしませんか?
菜緒もすっかり、コロッといっちゃったようで、
嫉妬心までメラメラ。
「やっぱり、オレンジのヤツが欲しいの」って、
それやったら普通はみんな引きますよ。
弘人は菜緒のために、もう一度ヨーヨー釣りに行き、
オレンジのヤツをとってきます。
「あなたの取ってくれた・・・」
「あんただから取ってきた・・・」
ってのも良かったんですけど、
私はその後の、弘人が手を差し出すシーンが好きだったな。
弘人から差し出された手に、菜緒は・・・
・・・オレンジのヨーヨーを差し出す(^_^;)
ちょっと可愛いですね。
でも、綾瀬はるかちゃんなら、天然でそういうことをやってくれそうな気もする。
しかも、それを許しちゃいそうだなぁ。
女である私ですら。
菜緒の住むマンションと、弘人が住む鉄工所とで
光を振り合う二人。
あんなに明るい横浜の街で、ホントに見えるのか??
という突っ込みは入れましたが、
いや~ん、すでに良い感じじゃない(*^_^*)、と思っていたのですが・・・。
雑誌に載った菜緒の家族の記事に、弘人はまた一歩引いてしまったようですね。
どう考えても釣り合わない、と思うのは自然なことですよね。
さて、三歩進んで二歩下がった?二人の恋は、次回どうなる???
あれ?私の言葉のチョイス。ちょっと、古過ぎません?
父親(財津和夫)と祖母(淡路恵子)の会話で確実なものになりましたね。
1話の時には、菜緒が死ぬの?
と思っていたのですが、
2話の弘人(亀梨和也)と廉(斉藤隆成)の会話を聞いたら、
弘人が死ぬの?
という疑いが浮上してきました。
「廉に心臓?命?をあげてもいい」
みたいなこと言ってましたよね。
TBSの『Summer Snow』(出演:堂本剛、広末涼子)みたいに、
病気のほうは移植手術で助かり、健康なほうは事故で亡くなる
というパターンもありますからねぇ・・・。
まぁ、単なる思い付きです。あくまでも。
さてさて、二人の恋はというと進展したような、してないような・・・。
亜裕太(平岡祐太)と甲(田中聖)に、気付かれるくらいの態度を示す弘人。
菜緒のほうも、裕子(戸田恵梨香)に押されて
いや、裕子は自分のためかな?
弘人との距離を近づけているよう。
弘人って「アメとムチ」を自然に使い分けちゃってる気がしますね。
冷たかったり、素っ気無かったりしたかと思うと、
素直にごめんと謝ってみたり、優しくしたり。
女の子はコロッといっちゃいそうですね(笑)
そんな言い方、もうしませんか?
菜緒もすっかり、コロッといっちゃったようで、
嫉妬心までメラメラ。
「やっぱり、オレンジのヤツが欲しいの」って、
それやったら普通はみんな引きますよ。
弘人は菜緒のために、もう一度ヨーヨー釣りに行き、
オレンジのヤツをとってきます。
「あなたの取ってくれた・・・」
「あんただから取ってきた・・・」
ってのも良かったんですけど、
私はその後の、弘人が手を差し出すシーンが好きだったな。
弘人から差し出された手に、菜緒は・・・
・・・オレンジのヨーヨーを差し出す(^_^;)
ちょっと可愛いですね。
でも、綾瀬はるかちゃんなら、天然でそういうことをやってくれそうな気もする。
しかも、それを許しちゃいそうだなぁ。
女である私ですら。
菜緒の住むマンションと、弘人が住む鉄工所とで
光を振り合う二人。
あんなに明るい横浜の街で、ホントに見えるのか??
という突っ込みは入れましたが、
いや~ん、すでに良い感じじゃない(*^_^*)、と思っていたのですが・・・。
雑誌に載った菜緒の家族の記事に、弘人はまた一歩引いてしまったようですね。
どう考えても釣り合わない、と思うのは自然なことですよね。
さて、三歩進んで二歩下がった?二人の恋は、次回どうなる???
あれ?私の言葉のチョイス。ちょっと、古過ぎません?
この記事へのコメント
>というパターンもありますからねぇ・・・。
そうなんですよねぇ。
今のとこ、弘人は愛する弟のために自分の命を差し出すってのが
考えられますが
もし、菜緒が何らかの移植手術が必要だった場合
弘人が菜緒のために自分の命を差し出す可能性もないとは言えませんね。
この辺りの展開は終盤になってもなかなか読めませんね。
>私はその後の、弘人が手を差し出すシーンが好きだったな。
>弘人から差し出された手に、菜緒は・・・
>・・・オレンジのヨーヨーを差し出す(^_^;)
私はオレンジのヨーヨーを差し出したシーンが好きですね。
こちらも失礼します。
>弘人が死ぬの?
菜緒の病気といい、弘人はもしや?と思うと
暗くなりそうですが^^;
このドラマ、台詞から想像力が働きますよね(笑)
オレンジのヨーヨーですが
少し流行そうですかね?(^^ゞ
言葉のチョイス、古くありませんよ~。
>もし、菜緒が何らかの移植手術が必要だった場合
>弘人が菜緒のために自分の命を差し出す可
>能性もないとは言えませんね。
やはり可能性は感じますか・・・。
できれば、ベタな恋愛ドラマで、ハッピーエンドが
私のお好みなんですけどねぇ。
>この辺りの展開は終盤になってもなかなか
>読めませんね。
読めないまま、最後まで行ってほしいです。
『Summer Snow』の時は、
面白いほど予想が当たってしまって、
最終回はしらけちゃったので。
できれば、意外な展開をお願いしたいです。
>私はオレンジのヨーヨーを差し出したシーンが好きですね。
そこも含めてです(^_^)
可愛いシーンでしたよね。
>このドラマ、台詞から想像力が働きますよね(笑)
できれば、死なないで欲しいんですけど、
ヒントのようにちりばめられた台詞をつなげて、
勝手な想像をしちゃいますよね。
>オレンジのヨーヨーですが
>少し流行そうですかね?(^^ゞ
そうかもしれませんね(^_^)
お店で目撃する日も、近い??
>言葉のチョイス、古くありませんよ~。
ありがとうございま~す(*^_^*)
これからも、思いついた言葉で書いて行っちゃいます。
ボキャブラリー、少ないんで(^_^;)